「複数名訪問加算(Ⅰ)(Ⅱ)」ってどんな加算ですか?
通常の訪問看護は看護師等が1名で訪問します。
「複数名訪問加算(Ⅰ)(Ⅱ)」は、様々な理由により複数名で訪問する時に算定できる加算です。
ちなみに、介護保険では「複数名訪問加算」、医療保険は「複数名訪問看護加算」と、名称が若干異なります。
今回は、介護保険の「複数名訪問加算(Ⅰ)(Ⅱ)」について詳しく解説します。
複数名訪問加算(Ⅰ)(Ⅱ)の概要
複数名訪問加算(Ⅰ)(Ⅱ)加算は、複数名で訪問看護を提供した場合に算定できる加算です。
複数名訪問加算(Ⅰ)と(Ⅱ)の2つがあります。
加算の種類
- 複数名訪問加算(Ⅰ)…同時に複数の看護師等
- 複数名訪問加算(Ⅱ)…同時に看護師等と看護補助者
看護師等とは?
看護師、准看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
看護補助者とは?
看護師等の指導の下に療養上の世話(食事、清潔、排泄、入浴、移動等)の他、居宅内の環境整備、看護用品および消耗品の整理整頓といった看護業務の補助を行う者を言います。
看護補助者の資格は問いませんが、秘密保持や安全等の観点から訪問看護事業所に雇用されている必要があります。
例えば、事務職員等でも差し支えありませんが、秘密保持や安全等の観点から、事業所において必要な研修等を行うことが重要です。
誰に対しても複数名で訪問したら算定できるという訳ではありません。
算定に関して留意する点もありますので、しっかりと学んでいきましょう!