ビジケア講師依頼(訪問看護セミナー・イベント等)

 

ビジケア講師依頼について

ビジケアでは講師依頼を受け付けております。

講師希望の方は下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。

 

ビジケア講師一覧

現在、ビジケアで派遣可能な講師は下記の通りです。

 

上妻裕弥

 

 

対応可能な講義内容

  • 『これからの訪問看護・経営戦略』
  • 『2021年介護報酬改定について 』
  • 『実地指導について』  …など

 

テーマについてご相談ください

 

主な講義の実績

訪問看護経営者・管理者、看護部長様等対象に年間約2,000名以上の方へ実施させていただいています。

看護学生対象に講師として公演もしています。
(訪問看護ステーションのイベント・セミナー情報参照)

アンケート一例

【2020年セミナーテーマ例】

  • 2021年度制度改正で訪問看護ステーションはどうなる?!最新情報を整理&解説
  • 訪問看護ステーションの「創業・立ち上」から「早期黒字化」。各局面で何を考え・行動するべきか~資金・人材・組織・採用・業務設計・制度~
  • 訪問看護STはどう生き残る≫VUCA時代における訪問看護経営者・管理者に求められることと経営戦略
  • 診療報酬改定を踏まえた訪問看護ステーションの生き残り戦略
  • 実地指導対策

 

出口貴大

 

 

対応可能な講義内容

  • 『経営理念策定』
  • 『経営者、管理者のための経営数字力講座』
  • 『SWOT分析・クロス分析』
  • 『ビジネスモデルデザイン構築』 …など

 

主な講義の実績

経営者・管理者に『経営数字力講座』を5年間行ってきており、100名以上受けて頂いております。スタッフ対象には金の勉強会を約1,000名ほど行ってきました。
また、グロービス経営大学院が出しているグロービス学び放題の会員向けにも定期的に講師をさせて頂いています。

 

杉浦良介

 

 

対応可能な講義内容

  • 『在宅における制度論(介護保険/医療保険/公費等)』
  • 『訪問看護ステーションにおけるリハ全般(基本〜応用まで)』
  • 『訪問リハ・訪問看護の集客・営業戦略』
  • 『セラピスト視点での安定した事業所運営のコツと訪問リハの卒業の考え方』 …など

 

主な講義の実績

  • 「3年目までに知っておきたい!訪問リハセミナー」東京・大阪・名古屋開催
  • 「もう迷わない!訪問リハ制度セミナー」東京・大阪・名古屋開催
  • 株式会社geneリハノメラーニング第14回 ゲスト「訪問リハビリテーションに関わりはじめた人のための制度理解~訪問看護Ⅰ5と訪問リハ1・2・3~」再生回数4700(R3.1時点)
  • 三重県理学療法士会「【2021年度介護報酬改定に関する研修会(訪問リハ事業・訪問看護からのリハ)】-今回の改正で押さえておくべきポイント、今後の展望、運営のヒント-」
  • 神奈川県理学療法士会「社会保険部研修会 令和3年度介護報酬改定の理解とポイントについて」

 

講師について

料金

・企業・事業所様・・・「要相談」
・大学・看護専門学校・・・0円~

 

方法

・ZOOM等でのオンライン講義も可能です。

・コロナ禍のためリアルでの講義に関しては要相談とさせていただきます。

 

お問い合わせ(講師依頼)

Ns上妻
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

     

    LINEでのお問い合わせ

    LINEでのお問い合わせは24時間365日対応しております。

     

    友だち追加

     

    メールでのお問い合わせ

    メールでのお問い合わせは24時間365日対応しております。

    下記メールアドレスまでお願いします。

     

    E-mail:ns.support@visitcare-plus.co.jp

     

    電話・FAXでのお問い合わせ

    電話でのお問い合わせは平日9 時〜18時であれば対応が可能です。

    FAXは24時間365日お問い合わせが可能です。

     

    電話番号・FAX:072-609-6193