RECOMMEND
-
管理者・経営者コース
認知症の人の意思決定支援〜事例編〜 -
管理者・経営者コース
【精神科訪問看護講座③】精神科医療の過去・現在・未来 (前編) -
管理者・経営者コース
フィジカルアセスメント症状編 〜息切れ(呼吸困難)③〜 心不全 -
管理者・経営者コース
昨今の訪問看護の経営状況と傾向は? ~これからを考えよう!~ -
管理者・経営者コース
看護師のための経営数字力講座【開業時の収支計画の見方】 -
管理者・経営者コース
訪問看護ステーションの実際!私の事業所ではこんなスケジュールの組み方をしています! -
管理者・経営者コース
リーダーシップを考える③ ミンツバーグから学ぶ管理者の10の役割 -
管理者・経営者コース
【精神科訪問看護講座】意外と知らない⁉「ストレス」について紹介します!
ABOUT US
菅野貴文看護師/ライター
看護師/産業カウンセラー/大学で心理学学士取得後、看護師に。総合病院、訪問看護ステーションを経て精神科専門訪問看護ステーションに勤務。同じく看護師の同性パートナーと切磋琢磨しながら、理想の看護師になれるよう日々精進している。
前回に引き続き『ショック』についてお話します。
今回はセカンドアタックについて解説します。