RECOMMEND
-
イベント・セミナー情報
【有料会員セミナーレポート】「訪問看護におけるBCP(事業継続計画)の考え方と作成方法徹底解説!~2024年からの必要事項~」(2022.6.25) -
管理者・経営者コース
フィジカルアセスメント 生体侵襲と生体反応⑬ -
管理者・経営者コース
【精神科訪問看護講座④】精神科医療の過去・現在・未来 (後編) -
最新情報
「看護師×経営」の仲間~経営を学べる場を作りました~ -
制度
痰吸引器を購入するとき補助はあるのか? -
知識/情報
訪問看護(リハビリ)でおすすめの本6選 -
知識/情報
訪問看護からのリハビリと訪問リハビリの違いとは? -
管理者・経営者コース
第5回【臨死期のケア】苦痛緩和のための鎮静
ABOUT US
稲葉 長彦理学療法士
石川県在住/PT/介護士として8年経験し、PTを目指し夜間学校に通い資格取得。千葉県の総合病院病棟で2年、診療所にて7年(整形外科外来)を経験。現在は訪問看護ステーションに勤務し、田舎での地域医療に貢献出来るよう
訪問でのリハビリを勉強中。





















