RECOMMEND
-
知識/情報
訪問看護で働くデメリット|初心者がつまずきやすいポイントを解説 -
知識/情報
在宅における喀痰吸引等連携について ~看護・介護職員連携強化加算編~ -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.30|吉田康嗣さん -
イベント・セミナー情報
「有料会員イベントレポート」令和3年度第11回「アンラーン(学びほぐし)をしませんか?AYA世代の利用者への在宅ケアについて」(2021.12.12) -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.61|ケンさん -
制度
同居している夫婦または兄弟等への同一日の訪問看護は可能か? -
管理者・経営者コース
立ち上げ準備シリーズ3「訪問看護の法人の形態を決める」 -
無料
オンコールに気づかなかった!そうならないための対処法とは?
ABOUT US
甲谷 多恵子看護師/ライター
看護師/急性期の総合病院で血液内科、レジデントの研修(内科混合)病棟等の病棟・外来勤務を経験。総合病院で15年間勤務後、訪問看護ステーションに転職。新規立ち上げからの管理者経験あり/デンマーク研修機会に恵まれたことを機に、訪問看護の可能性を再確認、多職種連携の中で専門性を発揮できるよう何事も勉強の毎日/北海道在住