目次
お名前と自己紹介をお願いします
一般病院や精神科病院の勤務を経て、訪問看護ステーションに7年勤めました。
地域活動にも取り組んでおり、「暮らしの保健室」活動としてガソリンスタンドで健康チェックを行ったり、排泄ケアや腸活のアドバイス・講座などをオンラインやイベントサロンにて開催しています。
個性的な服装でビックリしましたが、排泄や腸活に関する活動をされているからこそのお姿だったんですね!
現職でどんな役職に就かれていますか?
事業所名を教えてください
小林さんらしい、明るくポジティブなイメージが伝わってきますね。
オンラインスクールの受講を決断した最大の理由はなんですか?
とはいえ、経営をしていくうえで通らざるを得ない道のため、経営スキルを身に着けるために受講しました。
受講前に困っていたこと・課題に感じていたことはなんですか?
あとは制度についてや、経営者・管理者としての心構えですね。
実際に受講して得られた成果や収穫を具体的に教えてください
周りの方からも、会話の内容が「経営者っぽい」と言われるようになってきましたね。知り合いの社長さんとも、経営についての話や情報交換で盛り上がるようになりました。
さらには夫も経営に興味があるのか・・・以前より会話が増えて相談したりと、夫婦仲も仲良くなりました。
経営で得られる知識が、経営だけでなく働く人として・生活者としても活きてきているんですね。
特に印象に残った講座や出来事があれば教えてください
「ヤクルトさん(ヤクルトレディ)」のように、地域で親しまれ、住民に選ばれるようなステーションづくりが大切だという話が特に心に残りました。
病気や障害がある方への支援だけではなく、元気なうちから関わり、最後まで安心して病気や障害があっても住み慣れた場所で暮らしていけるお手伝いができる事業所を目指したい・・・そう考えるきっかけになりました。
だからこそ、元気なうちからの関わりや、病気・障害があってもその人らしく暮らせる支援、それを担っていく存在が大切になってきますよね。
受講後の活動に活かせていることや、受講して変化したことはありますか?
受講後は上妻さんのサポートもあり、ステーション開設までスムーズに準備を進めることができています。
再受講するならこんな講座をしてほしいなど、要望やリクエストがあれば教えてください
これから参加する人に一言お願いします
経営を学ぶことでより日々の暮らし方や看護ケアに深みが出ますし、お金・時間・人材・専門スキルを経営の視点で見ていくと、社会資源の活用や様々な社会問題の解決につながっていきます。
「社長さん」と初めて呼ばれたときは、さらにリーダーにふさわしい自分になろうと刺激を受けました。
ポジティブに、経営者として一緒に楽しみましょう!
小林さん、ありがとうございました!
訪問看護経営オンラインスクールでは現在、受講生を募集しています。詳細は下記をご覧ください。
訪問看護経営オンラインスクール
(今なら入会金が無料!)
今回は、実際に受講された方にインタビューした“生の声”をお届けします。