RECOMMEND
-
知識/情報
在宅における作業療法士の役割とは? -
知識/情報
訪問看護ステーションを開業したら年収はどれくらいになる? -
知識/情報
訪問看護におけるリハビリを導入する3つのメリット -
無料
訪問看護の見学で見ておくべき8つのポイントを紹介します! -
イベント・セミナー情報
【有料会員イベントレポート】「第29回アンラーン研修(規模拡大時に意識する運営管理で取り組むこと)」(2023.8.21) -
知識/情報
施設内訪問看護と在宅(自宅)での看取りの違いを説明します -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.6|藤野卓也さん -
管理者・経営者コース
フィジカルアセスメント症状編 〜動悸〜 ①不整脈(心電図:頻脈)
ABOUT US
山口 ゆき
看護師・介護初任者研修講師・心理カウンセラー・ファイナンシャルプランナー/ブログ「カンゴとカイゴにサチアレ」運営/救急医療・ICU等にて8年勤務後、留学先のオーストラリアで在宅医療に関わる。帰国後訪問看護にて管理者として勤務。現在看護師として現場で働く傍ら、法人のブログ執筆やイベント企画・コンサルティングも行う。/愛知県在住