RECOMMEND
-
管理者・経営者コース
フィジカルアセスメント 心電図:番外編 BLS(一次救命処置) -
知識/情報
訪問看護のオンコールがストレスになる理由4選!ストレス対処方法もお伝えします! -
知識/情報
訪問看護ステーション勤務に向いている言語聴覚士の特徴7選 -
知識/情報
看護小規模多機能型居宅介護のデメリット5選|利用者さん目線で解説します! -
知識/情報
訪問看護の働き方改革を実現するための3つのポイント -
管理者・経営者コース
フィジカルアセスメント症状編 〜息切れ(呼吸困難)④〜 気管支喘息 -
知識/情報
訪問看護のこれまでの歴史〜江戸時代から現在まで〜 -
制度
看護小規模多機能型居宅介護(かんたき)における厚生労働省のQ&A【まとめ②】
ABOUT US
稲葉 長彦理学療法士
石川県在住/PT/介護士として8年経験し、PTを目指し夜間学校に通い資格取得。千葉県の総合病院病棟で2年、診療所にて7年(整形外科外来)を経験。現在は訪問看護ステーションに勤務し、田舎での地域医療に貢献出来るよう
訪問でのリハビリを勉強中。