訪問看護に必要な持ち物は?訪問看護師のバッグの中身を紹介します!

 

新人訪問看護師

初めて訪問看護で勤めることになったのですが、先輩たちの訪問バッグの中身が知りたいです!みなさんどのような持ち物で訪問に行かれていますか?

 

このような疑問を解決する記事です。

訪問看護は、看護師が利用者さんのご自宅を訪問して看護を行う仕事です。

訪問に必要なものはすべて訪問バッグに入れて訪問に向かいます。

訪問看護師のバッグの中身はどのようなものが入っているのか、のぞいてみたいですよね。

当記事では、訪問看護に必要な持ち物は何か、訪問バッグの中身を具体的に紹介していきたいと思います!

 

  • 訪問看護に興味のある方
  • 訪問看護を始めて間もない方
  • 看護学生の皆さん

 

上記のような方はぜひ最後まで読んでみて、気になったものがあればチェックしてみてくださいね。

ではさっそく解説します。

 

訪問看護で必要な持ち物は?

 

訪問看護に必要な持ち物はたくさんあります。

訪問看護師のバッグの中身を具体的に紹介していきます!

 

バイタルサイン測定グッズ(血圧計、体温計、パルスオキシメーター、聴診器)

バイタルサイン測定に必要なものは必ず持ち歩きます。

 

血圧計

血圧計はそれぞれの訪問看護ステーションによって使っているものが異なるかと思いますが、たいてい以下のどちらかを持ち歩いていると思います。

 

  • アネロイド血圧計
  • 自動電子血圧計

 

 

体温計

体温計も必ず持ち歩きます。

実測ができるタイプのものも便利です。

 

 

パルスオキシメーター

パルスオキシメーターも必須です。

呼吸器疾患をお持ちの方はご自宅で常備されていることもあります。

 

 

聴診器

聴診器も必須です。

訪問看護では医療機器が病院ほどそろっていないご家庭での看護になるので、訪問看護師によるフィジカルイグザミネーションがとても重要です。

聴診器はなくてはならないアイテムの一つです。

 

 

タブレット端末

訪問看護ステーションによっては、1人1台タブレット端末が貸与されており、それを用いて利用者さんの情報収集をしたり、看護記録を書いたりしています。

写真も撮れるので、利用者さんの状態や皮膚症状などを写真で共有することもできます。

タブレット端末にキーボードをつけると文字も打ちやすいので、キーボードを使用している看護師も多いです。

 

 

名刺

名刺も必ず持ち歩きます。

初回訪問時に利用者さんやご家族にお渡ししたり、サービス担当者会議の際に、連携させていただく他職種の皆さんと名刺交換をすることもあります。

名刺入れも必需品です。

 

 

 

ペンライト

ペンライトもあると便利なアイテムの一つです。

瞳孔を見るときにも使いますし、住環境によっては明かりがあると便利な場面もあります。

 

 

消毒液

医療処置の前後や、手洗いができないときの手指消毒に使用します。

 

 

アルコール綿

点滴や医療処置時の消毒、物品の消毒などに使用します。

 

 

駆血帯

点滴のルート確保、採血時に使用します。

 

 

使い捨てグローブ

カテーテルを扱う際や、排泄ケアなどでよく使用します。

使用頻度はかなり高いです。

なくなってしまうと現場で困ってしまうので、少なくなってきたら忘れずに補充を行います。

 

 

爪切り・爪やすり

爪切りは訪問看護でよく行うケアの一つです。

高齢の方の爪は硬く肥厚している場合も多いので、一般的な爪切りの他に、ニッパー式の爪切りも持ち歩きます。

爪切りのあと爪が尖っていると皮膚を傷つけてしまう原因になり得るので、必ず爪やすりで整えます。

 

 

訪問看護と爪

 

衛生材料

衛生材料も持ち歩きます。

 

  • ガーゼ
  • 包帯
  • 皮膚保護剤
  • テープ    など

 

訪問看護では、訪問時に傷を発見することもよくありますので必ず持ち歩いています。

 

はさみ

創傷被覆材などをカットする時、包装を開けるときなどに使用します。

 

 

入浴介助用エプロン

入浴介助がある利用者さんの訪問の際には必ず持参します。

自分の足を拭いたり、エプロンを拭くタオルも一緒に持参します。

 

 

洗浄ボトル

さまざまな部位を洗浄する際に役立ちます。

液体調味料を入れるボトル、空の500mlペットボトル、園芸用キャップなどで代用できます。

利用者さんのご自宅に常備することもあります。

 

 

ビニール袋

汚物を入れたり、なにかとあると便利なので、持ち歩いている訪問看護師が多いと思います。

大きいサイズの45Lビニール袋は、洗髪や陰部洗浄時に下に敷くと防水になるため便利です。

ご家庭でとっさに用意が難しい場合は、訪問看護師が持参したものを使うことがあります。

 

 

メジャー

腹囲測定、浮腫の測定、家の間取りの測定などに使用します。

 

 

筆記用具

筆記用具もよく使います。

 

  • 3色ボールペン
  • マジック(薬や貼付したものに日付を書く)
  • シャープペン
  • 消しゴム
  • 蛍光ペン(メモを目立たせるのに便利) など

 

 

メモ帳

ご家族が不在の時にメモを残したり、電話対応の際にメモをしたり、いろいろ使えてあると便利です。

 

 

ハンカチ・ポケットティッシュ

エチケット用品として必ず持ち歩きます。

 

 

先輩訪問看護師

訪問看護では、一度ステーションを出発したらなかなか戻ってこれません。忘れ物のないようしっかり準備して出発します!

 

訪問に必要な持ち物を入れる訪問バッグは?

 

訪問看護ではたくさんの必要物品を持ち運びます。

持ち物を入れる「訪問バッグ」も非常に重要です。

おすすめの訪問バッグについては、下記の記事にまとめてありますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

また、訪問バッグの中身を整理するために「ポーチ」を活用するととてもよいです。

下記の記事も合わせて読んでみてください。

 

 

必要な持ち物をしっかり準備して訪問看護に向かおう!

 

訪問看護師の持ち物はたくさんあります。

訪問バッグもかなり重たくなりますが、どれも欠かせない持ち物です。

必要なものをしっかり準備して、笑顔で訪問に向かいましょう!

 

 

ビジケア公式LINEに登録すると、訪問看護に関する最新情報(診療報酬や介護報酬改定を中心とした内容)が月に2回無料で配信されます。

最新セミナー情報やお得なご案内も配信していますので、よろしければ登録をお願いします。

友だち追加

 

ABOUT US
シュガー看護師/ライター
看護師|総合病院で9年勤務後訪問看護の道へ。訪問看護師歴は11年目。2児の母でもあり現在は訪問看護パート勤務で仕事も家庭も奮闘している。隙間時間を活用し訪問看護転職を応援する「ママさん訪問看護師のブログ」を運営中。最近ハマっている食べ物はそば。