在宅での生活を支える訪問看護では、家族からの情報はとても重要です。
その理由は、利用者さんと一緒にいる時間が長く、状態の変化を目の当たりにしているからです。
さらに、家族しかわからないような利用者さんの性格や生活歴などをよく知っているためです。
訪問看護の際、家族から訪問前はどんな状態だったか、情報を聴取することがあると思います。
しかし、訪問看護で伺った時に、必ず家族の人がいるわけではありません。
独居の利用者さんの場合、基本的に訪問看護の時に家族は不在です。
同居している利用者さんでも、さまざまな理由により家族が不在の時もあります。
今回は、家族不在時の訪問看護における注意点を3つ紹介します!
目次
家族不在時の訪問看護における注意点
家族不在時の訪問看護における注意点は、以下の3つです。
- 訪問した記録を残す
- 家族と密な連絡
- 処置やケア後の片付け
ひとつずつ解説していきます。
訪問した記録を残す
訪問看護で伺っている間、対応は利用者さんだけになります。
そのため、訪問の有無や内容は、訪問看護師と利用者さんしかわかりません。
もし、利用者さんが認知症だったらどうでしょうか。
訪問看護師が来たことを忘れてしまったり、訪問看護の内容を忘れてしまったりするかもしれませんね。
また、訪問看護師を、近所の人と認識してしまうこともあるかもしれません。
それを聞いた家族としては、不安に思ってしまいますよね。
そのような場合、家族不在時には連絡ノートや簡易的な看護記録などで、記録を残しておくと良いです。
具体的に残しておいた方がいい情報としては、以下を参考にしてください。
- 訪問日時
- 利用者さんの様子
- 訪問看護の内容
- その他気になったこと
さらに、次回の訪問日時なども記載しておくとより丁寧ですね。
家族が見る記録は、できるだけ専門用語を使わずに、わかりやすい言葉で書きましょう。
ケアや処置の名前をそのまま書いてしまいがちですので、注意が必要です。
家族と密な連絡
利用者さんはもちろんですが、家族としての希望や要望、利用者さんとの関係性を確認しておきましょう。
家族によって、訪問看護中の様子や内容など、知りたい内容は異なります。
これらをあらかじめ確認しておくと、どのようなことで連絡を入れるべきかが分かりやすくなります。
具体的には以下のようなことを連絡すると良いですね。
- 訪問看護中の様子や状況
訪問すると、朝食後の薬が服用できておらず、たくさんの薬がバラバラになっていた。
- 訪問看護中の変化
真夏の訪問前に畑作業をしており、たくさん汗をかいていた。いつもより少しだけぼーっとしていた。
- 利用者さんの訴え
普段なら痛くないところが痛いと言っていた。数日前に転倒したと言っていた。
- 利用者さんの最近の変化
最近物忘れがひどくなり、薬も飲んだか飲んでいないかわからなくなることがある。
もし家族に連絡をするか悩んだ場合は、上長や同じ訪問看護師に相談してみましょう。
家族間で解決できないことは、主治医やケアマネジャーに連絡をしなければいけないこともあります。
訪問看護師が気付く小さなことは、症状の悪化につながる可能性のある重要なことである場合があります。
もしもの場合に備えて家族と連絡を取ることで、素早く次の行動に移せるようにしておくと良いですね。
ここでの注意点としては、訪問看護師側が、一方的に伝えたい内容を押し付けてしまいやすいことです。
そのことで、威圧感を感じやすく、次第に話を聞いてくれなくなる可能性があります。
そのため、家族がどのような情報を必要としているのかを理解した上で、的確に伝えられると良いですね。
また伝えるだけでなく、家族からの情報も聞きながら話ができると、より良いと思います。
こうした連絡や連携を密に行うことで、家族から訪問看護師への信頼につながります。
さらに利用者さんにとっても、より良い在宅生活になるのではないでしょうか。
処置後の片付け
訪問看護で処置をした後、できるだけ元の場所に戻しておくと良いでしょう。
また使用したものは整理整頓しておくと丁寧ですね。
具体例を挙げます。
処置をする時に、布団を避けたり、サイドテーブルを移動した場合、安全を考慮して元の位置へ戻す。
利用者さんの着替えをした後、着替えた服をまとめておく。
処置やケアで使用した家の備品を元の位置へ戻す。
細かいことですが、こうした少しの丁寧さの積み上げが、訪問看護師への信頼へつながります。
ただし片付けすぎてしまうと、「あったものがない!」と、トラブルの原因となる可能性があります。
必要以上の片付けには注意が必要ですね。
もし、移動をさせた場合や家の備品等を使用する場合は、メモを残したり、あらかじめ家族に説明をしておくと良いですね。
まとめ
家族不在時の訪問看護における注意点をまとめました。
在宅での生活では、家族の協力が重要です。
家族との関わりについては、こちらの記事にまとめられているので、参考にしてください!
利用者さんはもちろん、家族とも信頼関係を築くことが重要です。
家族が不在でも、安心して任せられる訪問看護師を目指していきましょう!