
目次
お名前

よろしくお願いします!
働いている地域はどちらですか?

働いている職場(事業所)を教えてください

現在の仕事以前の職歴や経歴を教えてください

とくに思い出深い経験は・・・クリーンルームでのケモ、心臓カテーテル検査(CAG、PCI、PPI)、血液透析でのプライミングや返血等ですね。人工呼吸器患者さんも多くいて、レスピレーターの管理や毎日のバイドブロック交換も思い出深いです。
その後は、巨大型デイサービスに3年間従事しました。
通所される方の年齢層は幅広く元気な方が多く、こちらが逆にパワーをいただいていた毎日です。
現職(訪問看護師)歴は?

訪問看護に興味を持ったきっかけは?

”一人のひとをまるっとみえる看護”って何だか素敵だなと思い、訪問看護に興味を持ちました。

人を想う林さんの考え方・想いが伝わってきます。
訪問看護を始める前に感じていた、訪問看護のイメージは?

実際に始めてみて変わった・感じる訪問看護の世界

そして、今までの看護師人生の中で最も人と深く関われています。喜怒哀楽を近くで感じられるのも、訪問看護のいいところだなと思っています。

関係性が長くなり深まる中で見えてくる患者さんの人柄とか想いとか、日々の心の動きに触れられるのって、尊い時間だなぁと思います。
訪問看護でやりがいや喜びを感じること・嬉しかったエピソードはありますか?

心身のケアの大切さを知るとともに、もっともっと深く知り関わっていきたいという楽しみを持ちながらお仕事をしています。

精神看護に限らず「心」ってすごく大切ですよね・・・!
働く中で、大変だった・苦労した場面やエピソードを教えてください

あとは、病院とは違って医療材料に限りがある環境で、どのように工夫したり、代替使用をして看護技術を発展させていくかは、毎回考えさせられます。
これから先、どんな訪問看護師になっていきたいですか?


林さん、ありがとうございました!
林さんの活動紹介

次世代訪問看護師紹介・掲載希望者募集中

また、看護師紹介記事も含めビジケアの最新記事情報・イベント情報をキャッチしたい方は、ぜひ公式LINEへの登録をお願いいたします。
「自分の働き方も紹介してほしい!」という方がいらっしゃいましたら、お気軽に公式LINEまでご連絡ください!(※やりとりはすべてオンライン上で行います)
また、掲載させていただいた方は次世代訪問看護師同士の情報交換グループにご招待いたします♪全国の訪問看護師同士でつながり、学びや交流をしていきたい方はぜひお声かけください!
今回は、「人と深く関わりたい」という想いから訪問看護師になった林さんをご紹介します!