RECOMMEND
-
制度基礎コース
訪問看護ステーションが変更した時に届出をしなくてはいけないこと -
知識/情報
サ高住の訪問看護とは?仕事内容や一日の流れ・給料などを紹介! -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.18|冨永久美恵さん -
制度
痰吸引器を購入するとき補助はあるのか? -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.72|椎葉愛さん -
知識/情報
新型コロナウイルス感染症における訪問看護は長時間訪問看護加算を算定します -
最新情報
「自称リハ?」「自費リハビリテーション?」訪問看護ステーションの公的保険外サービスは? -
イベント・セミナー情報
訪問看護の歴史と歩みセミナー〜これからの次世代経営者・管理者に伝えたいこと〜
ABOUT US
甲谷 多恵子看護師/ライター
看護師/急性期の総合病院で血液内科、レジデントの研修(内科混合)病棟等の病棟・外来勤務を経験。総合病院で15年間勤務後、訪問看護ステーションに転職。新規立ち上げからの管理者経験あり/デンマーク研修機会に恵まれたことを機に、訪問看護の可能性を再確認、多職種連携の中で専門性を発揮できるよう何事も勉強の毎日/北海道在住