RECOMMEND
-
知識/情報
訪問看護ステーションにおける言語聴覚士の依頼を増やす具体的な方法を解説 -
最新情報
人工呼吸器等の周辺で携帯電話端末の利用はOK?留意点に関する患者等向けリーフレットの発行 -
制度
【医療連携体制加算】訪問看護ステーションから他事業所へ介入時のポイントを解説! -
経営
【プレゼント①】訪問看護ステーション開設時の申請方法・必要書類について解説します! -
制度
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業における厚生労働省のQ&A【まとめ②】 -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師紹介vol.42|上野仁美さん -
イベント・セミナー情報
【有料会員イベントレポート】「12/18 ビジケア会員座談会(人生会議の普及ってどうやってやるの?)」(2023.12.18) -
次世代訪問看護師紹介
次世代訪問看護師オンライン交流会イベントレポートvol.2〜教育について語ろう〜
ABOUT US
稲葉 長彦理学療法士
石川県在住/PT/介護士として8年経験し、PTを目指し夜間学校に通い資格取得。千葉県の総合病院病棟で2年、診療所にて7年(整形外科外来)を経験。現在は訪問看護ステーションに勤務し、田舎での地域医療に貢献出来るよう
訪問でのリハビリを勉強中。