訪問看護師のスキルアップ!知識と技術を高める方法を解説!

看護師
訪問看護でスキルアップするためには、どのような方法があるか知りたいです。

同行訪問で先輩から教えてもらう時間には限りがあるらしいし、在宅の利用者さんはいろいろな疾患をおもちなので、幅広い知識・技術が必要ですよね。

訪問看護が私に務まるか不安です。

 

このような悩みや不安にお答えします。

訪問看護は病院での業務と異なり、近くに他の看護師がいる環境ではないため、自分で判断しなければならないことがしばしばあります。

そのため、ある程度の知識・技術が身についていないと、従事するのが難しいと言われています

しかし、「訪問看護に関する勉強は、どのようにしたらよいのだろう?」と悩む人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、訪問看護師がスキルアップする具体的な方法を「知識編」と「技術編」の二つに分けてわかりやすく解説します。

訪問看護を始めたばかりの方、訪問看護に興味はあってもなかなか踏み込めない方もぜひ参考にしてください。

 

\訪問看護の制度を学ぶならコチラ/

 

訪問看護師のスキルアップ|知識編

 

知識を身につける方法には、次のものがあります。

 

知識をつける方法
  • 書籍やインターネットで学習する
  • セミナーに参加する
  • 資格を取得する
  • 地域の勉強会に参加する
  • 事業所内の勉強会に参加する

 

それぞれ順番に見ていきましょう。

 

書籍やインターネットで学習する

訪問看護に関する書籍は以前に比べ増えており、書店やネットショップで簡単に手に入るようになりました。

中でも写真付きの書籍はイメージしやすいのでおすすめです

 

訪問看護が初めての看護師におすすめの書籍7選

 

また、インターネットでビジケアをはじめとした訪問看護に関するWeb記事を読んだり、YouTubeなどの動画コンテンツを視聴したりすることも非常に有効な学習方法といえます

特にWeb記事や動画は無料のコンテンツも多く、何度も見返せる点も踏まえると、大変コストパフォーマンスがよいと思います。

ほかにも、SNSで情報を発信している方も多数いるため、フォローして発信を追ってみるのもよいでしょう。

 

セミナーに参加する

講師から直接教われるセミナーは、新鮮で濃い情報が得られます。

セミナー参加者限定の教材を手に入れたり、講師に質問できたりといった点が大きな特徴です。

コロナウイルスの影響で機会が減った会場でのセミナーも、2024年現在では現地開催が増えてきました。

また、引き続きe-ラーニングで受講できるセミナーもあります

私は、何度も見返して復習できるe-ラーニングをおすすめしています。

ビジケアでは、訪問看護の制度に特化したe-ラーニングのサービスを提供していますので、訪問看護の制度が複雑で難しいと感じている方は、ぜひ以下から詳細をチェックしてみてください。

 

 

資格を取得する

以前は訪問看護に特化した資格と言えば、在宅看護専門看護師や、在宅ケア認定看護師などが主でした。

知名度や信頼度は高いため、取得できる環境が整っているのであれば、これらの取得をおすすめします

ただ、専門看護師や認定看護師よりも短期間かつ、安価で取得でき、知名度が高くなってきている民間資格も増えてきました。

以下におすすめの資格を列挙しますので、参考にしてください。

 

 

費用、更新時期などが異なりますので、詳細は公式サイトで調べてみましょう。

 

 

地域の勉強会に参加する

訪問診療所、他の訪問看護ステーション、ケアマネジャー主催の勉強会に参加することも有効な勉強方法です。

特にケアマネジャー主催の勉強会は、制度のことを広く学べるためおすすめです

交流のある連携機関に、勉強会の情報を聞いてみるとよいでしょう。

筆者も何回か参加させてもらい、地域の特徴や需要などを把握できました。

地域の需要がわかれば勉強の方向性も明確になるため、おすすめです。

 

事業所内の勉強会に参加する

事業所内での勉強会は、先輩が気をつけている視点やケアの詳細を直接教えてもらえるよい機会です。

事業所内で共有できると全員の知識向上にもつながるため、詳しく知りたい分野がある場合は、先輩に勉強会の開催を依頼してみるのも選択肢のひとつです。

いずれは、知識をより定着させるために自分で勉強会を開催し、アウトプットしてもよいでしょう

 

訪問看護師のスキルアップ|技術編

 

続いて、技術面でスキルアップする方法を以下で4つ紹介します。

 

技術を高める方法
  • 同行訪問をする
  • 在宅医療に力を入れている病院の研修会に参加する
  • 教育ステーションで研修を受ける
  • 訪問看護に関する団体に加入する

 

順番に見ていきましょう。

 

同行訪問をする

同行訪問をして、実際に先輩の手技を見たり、実践したりすることが技術向上には有効と考えられます。

しかし病院とは異なり、同じ疾患の方が何人もいるわけではありませんし、何度も同じ手技の練習をさせてもらえるわけでもありません。

 

筆者
処置によっては苦痛を伴うこともありますからね。

 

効率的に学ぶためには、まず技術チェックリストをつけ、自分が苦手な手技の確認と予習をしたうえで同行してみてください

そして、同行訪問後は振り返りをし、難しいと感じた点を自分なりにまとめて次回に活かしましょう。

 

 

在宅医療に力を入れている病院の研修会に参加する

地域の大きな病院では、在宅医療に力を入れているところも多く、院内研修に参加させてもらえることがあります。

患者さんを相手にした実践はできませんが、モデルを使用したり、参加している看護師同士で練習したりできることがあります

 

実際にあった例
  • CVポート管理
  • 静脈注射(サーフロー使用方法)
  • 皮下点滴
  • エンゼルケアなど

 

これらは同行訪問でも経験する機会の少ない技術演習です。

研修会を開催しているかどうか知りたい場合は、地域の病院や訪問看護への依頼が多い病院などを調べ、問い合わせてみましょう

 

教育ステーションで研修を受ける

全国にある訪問看護ステーションの中には、都道府県から指定を受けた教育ステーションとして、研修をさせてくれる事業所があります

2024年8月現在の情報では、都内に18ヶ所の教育ステーションがあります。

参考:東京都福祉局 東京都訪問看護教育ステーション事業 (指定)東京都訪問看護教育ステーション一覧

 

教育ステーションでの研修は、事業所がある地域に勤務していなくても受けられ、自分の住んでいる地域の事業所を選べます。

また、訪問看護師として従事していなくても受講できるため、これから転職を考えている方におすすめです

研修期間は1日~約2週間と幅広く、実際に勤務している看護師に同行させてもらえます。

筆者は3日間のコースに参加したことがあり、経験したい疾患の希望を伝え、難病や小児などの症例を中心に見せていただきました。

住んでいる地域の教育ステーションの情報を知りたい方は「○○県 訪問看護 教育ステーション事業」で検索してみてください

また、教育ステーションは勉強会を開いている事業所が多いため、定期的にホームページを確認し、情報を確認しておきましょう。

 

訪問看護に関する団体に加入する

全国訪問看護事業協会や、日本訪問看護財団などの団体は、定期的に訪問看護師向けの研修を行っています。

また、定期的に送られてくる機関誌から会員限定の情報を確認できたり、会員価格で研修を受けたりもできます。

事業所が加入している場合は、会員特典を積極的に利用しましょう。

なお、個人での加入も可能です。

 

参考:一般社団法人 全国訪問看護事業協会

公益財団法人 日本訪問看護財団

 

訪問看護師としてスキルアップしてよりよいケアを!

今回は、訪問看護師がスキルアップする具体的な方法について紹介しました

規模の大きい訪問看護ステーションでは、独自のプログラムで研修を行う機会も増えてきましたが、まだ病院に比べると足りない部分があると感じています。

訪問看護はまだまだ発展していかなくてはならない領域です。

この記事を読んでいる方には、知識・技術を向上させ、訪問看護師としてのやりがいや誇りをもって欲しいと思っています。

今回の情報を参考にし、スキルアップの役に立てていただければ幸いです。

ビジケア公式LINEに登録すると、訪問看護に関する最新情報(診療報酬や介護報酬改定を中心とした内容)が月に2回無料で配信されます。

最新セミナー情報やお得なご案内も配信していますので、よろしければ登録をお願いします。

友だち追加