RECOMMEND
-
知識/情報
在宅における作業療法士(OT)の役割とは? -
管理者・経営者コース
ユマニチュードという魔法の関わり方〜認知症の方への関わり方3つのポイント〜 -
知識/情報
訪問看護で出会う在宅酸素とは?~在宅酸素療法(HOT)の利用者さんを理解しよう!~ -
知識/情報
訪問看護師に求められるおむつ交換技術とは?徹底解説します! -
管理者・経営者コース
【正しく怖がる糖尿病②】なぜ治療を中断してしまうのか? -
管理者・経営者コース
小児の発達段階の特徴と関わり~③学童期と思春期・青年期について~ -
知識/情報
【訪問看護師向け歯科医師連載:第4回】噛み合わせを安定させて転倒予防(寝たきり防止)しましょう。 -
知識/情報
訪問看護で救急車を要請するときの方法を解説します
ABOUT US
稲葉 長彦理学療法士
石川県在住/PT/介護士として8年経験し、PTを目指し夜間学校に通い資格取得。千葉県の総合病院病棟で2年、診療所にて7年(整形外科外来)を経験。現在は訪問看護ステーションに勤務し、田舎での地域医療に貢献出来るよう
訪問でのリハビリを勉強中。