記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
目次
「これからの訪問看護」講師:株式会社ケアプロ 川添高志氏
今回は令和3年2月19日に開催しました有料会員様向けのセミナーの紹介です。
まずは講師の紹介です!
講師紹介
- ケアプロ株式会社 代表取締役 看護師
- 講師 川添 高志 (かわぞえ たかし)氏
- 資格 看護師、保健師免許
訪問看護ステーションの取締役として勤務しながら、訪問看護ステーションやクリニックなどの経営コンサルを行う看護師×経営者。経営者側からの視点だけでなく、看護師という現場の視点からも合わせて経営企画、組織開発、営業やスタッフ教育などを行なっている。
講師プロフィール
1982年生、兵庫県生まれ、横浜市育ち
2005年3月 慶應義塾大学看護医療学部卒業
大学在学中に、米国にて「Retail Clinic」の業態を知る。
経営コンサルティング会社、東京大学病院を経て、2007年12月起業
- 日本在宅看護学会 理事
- 日本看護管理学会 理事
- 日本開業保健師協会 副会長
- きらきら訪問ナースの会 共同代表
- 東京大学 非常勤講師
- 公立大学法人長野県立大学 ソーシャルイノベーション創出センター アドバイザリー・メンバー
- 一般財団法人 日本民間公益活動連携機構(JANPIA)専門家会議委員
- 第一回日経ソーシャルイニシアチブ大賞 国内部門賞受賞
- 日本人3人目のアショカフェローに選出(English page)
- 世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバルシェイパーに選出
- 東京大学 医療政策人材養成講座 優秀成果物 特賞
- 慶応義塾大学 SFC Entrepreneur Award 2007 The Best New Market Award
- その他、多数受賞歴あり
講義内容スタート
まずは、川添さんからこれからの訪問看護について説明をしていただきました。
- 2040年に向けた看護の課題
- これまでの訪問看護
- これからの訪問看護
質問タイム・交流会
ビジケア有料会員特典の、川添氏と交流・質問タイム
あんな質問やこんな質問まで色々と丁寧に答えてくれました!
ドコケアについて
ドコケアとは、ケアプロ株式会社が提供している「移動支援予約サイト」です。
ドコケアの特徴は下記の6つです。
- 良心価格
- 公的保険外の外出
- 顔なじみの看護師等にも依頼可能
- 本人でなく家族が依頼可能
- 介助者は損害保険加入
- 支払いはクレジットカード
通院・通学・外出・冠婚葬祭・旅行などで移動の支援をしてもらいたい利用者本人・家族、支援をしてあげたい看護師等。副業をしたい看護師等・職員に副業をさせてあげたいけど、自費のシステムを作ることが大変だと感じる訪問看護ステーションの管理者や経営者は是非、一度下記のボタンから「ドコケア」を調べてみてください!
セミナー参加者の声
セミナーの参加者の声を紹介したいと思います。
参加された役職は?
今回参加された役職は下記の通りです。
経営者や一般職の方に多く受講していただけました。
参加された感想は?
78.6%が大変参考になったと回答いただけました。
参考になった方も含めると合計92.9%の方に満足いただけました。
特に参考になった点はどこですか?
- 2040年について既に考えて行動していること
- これからの訪問看護とドコケアについて
- 次世代リーダーの発掘と育成
- すべてが組織化されていること
- 訪問看護の成長率とその算出方法、職員教育の過程
- 訪問看護業界全体の現状と未来について、具体的にイメージを持つことができました。
- 「視座を高く持ち続けることで、結果がついてくる」という最後のメッセージ
- 今後の戦略
- IT活用について
- 今後の動向など
ビジケアの有料会員に登録すると、今回のようなイベントにも無料で参加することができます。
令和3年度は毎月有名な講師の方々をお呼びしてセミナーを開催いたします。
下記のような方々はおすすめです!
- 「管理者、経営者の仲間が欲しい!」
- 「現場で色々今悩んでる!」
- 「全国の皆んなと話し合いたい!」
- 「経営者、管理者として色んな考え方や意見を知りたい!」
次回予告【会員員以外でも参加可能!】
今回、大盛況であったこのセミナーを株式会社ケアプロの代表の川添高志氏をゲストにお招きして、会員外の方向けに3月12日(金)18時〜開催をいたします。
このような交流会は定期的に開催していきますので、是非、ご参加お待ちしております。
なお、今回会員登録していただくと本セミナーも無料となります。
みなさん、こんにちは!
株式会社ビジケアの代表の上妻(コウヅマ)です。
今回は有料会員様向けのセミナーの紹介をさせていただきます!
ビジケア有料会員は約80名(R3年2月現在)登録してくれており、定期的にイベントを開催しています。