RECOMMEND
-
制度基礎コース
在宅時医学総合管理料・施設入居時医学総合管理料について解説 -
イベント・セミナー情報
「訪問看護の算定構造の仕組み〜令和3年度介護報酬改定の基本的な柱〜」講師:全国訪問看護協会業務主任・日本在宅看護学会理事 吉原由美子氏【R3.7.16】 -
制度基礎コース
訪問看護ステーション開設時の申請方法・必要書類について解説します! -
最新情報
管理者・経営者コースがお得!一般職にも勧める3つの理由 -
知識/情報
訪問看護で行うフットケア9つのポイントとは? -
制度基礎コース
安全運転管理者制度とは?令和4年4月からアルコールチェックが義務化決定 -
知識/情報
訪問看護(リハビリ)での転倒予防について指導方法を紹介します! -
管理者・経営者コース
【糖尿病の基本③】糖尿病と運動療法
ABOUT US
稲葉 長彦理学療法士
石川県在住/PT/介護士として8年経験し、PTを目指し夜間学校に通い資格取得。千葉県の総合病院病棟で2年、診療所にて7年(整形外科外来)を経験。現在は訪問看護ステーションに勤務し、田舎での地域医療に貢献出来るよう
訪問でのリハビリを勉強中。