自己紹介をお願いします

ビジケアでどういった活動をしているのか教えてください

ライターとして、理学療法士の視点で、訪問看護で使えるリハビリに関する内容の記事を作成しています。
ビジケアで行っている業務の経験を教えてください

2021年11月からライターとして参加させて頂いています。
ビジケアと出会ったきっかけを教えてください

マガジン編集長の杉浦さんと元々知り合いで、以前に主催されていたセミナーに参加させて頂いたり、お手伝いをさせて頂いたことがありました。
そのご縁もあって、Twitterでビジケアのライター募集をされているのを見つけて応募させて頂いたことがきっかけです。
なぜビジケアに興味を持ち仕事をすることになったのか教えてください

訪問看護で得た経験を何かに活かしたい、役立てたいと考えていたところにライター募集されていることを見つけました。
ライターとして自分の経験をアウトプットできるだけでなく、経験豊富なメンバーの方々から知識などインプットすることができ、たくさん勉強させて頂ける環境に魅力を感じたからです。
ビジケアで働いていて良かったことを教えてください

訪問看護を長年経験されたメンバーの方々からたくさんのことを学ばせて頂けることと、ライターとして自分の経験を発信させて頂けること。
インプットとアウトプットの両方が充実しているところです。
次世代を担う訪問看護師、これから訪問看護師を目指す方へメッセージをお願いします

訪問看護をはじめ在宅医療の重要性はこれから大きくなってくると思います。
利用者さんにとって、住み慣れたところで少しでも長く生活できるということは喜びを感じられる大切なことなんだと、訪問看護で働くようになってから痛感しています。
そのお手伝いをさせて頂ける訪問看護という仕事はとてもやりがいがあり楽しいです!! みなさんと訪問看護で働く楽しさや喜びを分かち合える日を楽しみにしています!
理学療法士として総合病院で急性期・外来で4年間勤務後、訪問看護ステーションに転職しました。
エリアマネジャーとして約2年間、ステーションの運営に携わらせて頂いたり、部下の教育、マネジメントなどたくさんの経験をさせて頂きました。
現在は役職は引き継ぎ、子育てと仕事を両立できるよういち正社員として勤務しています。“ワーパパ理学療法士”として「仕事も子育ても楽しむ」を合言葉に日々活動しています!